HOLD

Bクラスの便利機能は


使いこなせていないもの

・・・知らなかったもの

きっとまだ知らないもの


などなど、まだたくさんあるんですが


地味に、一番便利なのが

ブレーキのHOLD機能です。


別になんてことはないもので


車が止まった状態から

もう一歩、フットブレーキを踏み込むと

足をブレーキから離しても

ブレーキ状態が「HOLD」される機能で

下記の通り、HOLD表示が出て確認できます。


ただ・・・それだけ(* ´艸`)


それがね~超便利なんですよ。

なんで、気が付かなかったかな~これ。


例えば、信号待ちとかで使うんですが

え~っとえ~っと他にも・・・とか

いちいち思い浮かばないけど

実際、車を走らせていると

結構たくさんあるんだよね、出番が。


あまりに自然に便利過ぎて

しかもあまりにシンプルで


今まで無かったこと、忘れちゃうよね。

無いと困るわ~(〃▽〃)


前の相方より小排気量になったせいなのか

それともアイドリングストップのせいなのか


駐車場クラスの坂道発進だと

ふわっと下がりかけることとかあって

瞬間、ハッとするんだけど

それも、このHOLDさんのおかげで心配なし。


アイドリングストップからの復帰も

HOLD使った方が、車に対して

優しい動きになる・・・気がするんだよね。

ま、気のせいかもしれませんが。


いずれにせよ、こんな風に

いちいち細かく考えるまでもなく



超便利!!



間違いないですよ(@°▽°@)ノ


carp.h @ B180

愛車(w246)を愛でます。

0コメント

  • 1000 / 1000