sakura
書きたい話が前後しますが
季節もんなんで、今日は桜の話題で。
車選びの四方山は追々するとして
いつまで経っても気になっちゃうサンルーフを
懲りずに、また着けちゃいました。
小さい時に憧れたプレリュードの呪縛からは
死ぬまで抜けられそうにありませんね。
現行だとパノラミック・スライディング・ルーフ
な~んて、たいそうな名前がついてますが
ま、サンルーフですよ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
さすがにこの歳にまでなると
そこから首を出してやろうという野望は
かなり・・・下火なわけですが
(よい子の皆、真似しちゃダメだぞ!!)
車の中は明るきゃ明るいほど望ましいのと
換気マニアとして、気軽な換気が望ましいのとが
現実的な期待だったりします。
しかし、密かにそれより楽しみなのが
サンルーフから見える月と・・・桜。
特に桜の方は、近所にいくつかある
桜のトンネルを通る時なんか
めっちゃ最高やろうな~ヾ(@°▽°@)ノ
などと妄想していました。
あれ?思ったより暗いね(;´▽`A``
あいにくの花曇りだったし
実際、基本的に逆光だし
何より・・・ほぼほぼ高機能サングラスなんで
こ、こんなもんだよね。
まぁ、信号待ちなんかの一瞬なんで
これで不満はありませんし
雰囲気はある!!・・・としておきましょう。
実は、それよりも
大きなフロントグラスで視界が広がって
そっちの迫力の方が予想外だったりするもんで
桜の季節のドライブを
我が相棒と十分楽しんでおりまする♪♪
0コメント